時をかける少女、人見知り


RSSリーダーで、いろいろと購読しています。
その中でちょっと気になったものがあったので、書いてみる。


時をかける少女


(まだ見ていません・・・すみません・・・)


いとうのいぢ氏が表紙・挿絵を描いた「時をかける少女」が出るらしい・・・!
絵だけで買いたくなりました。
アニメ見て、この小説買って読もうかな。
楽しみが増えました。


人見知り


「人見知り」を少しずつ直すための4つの心がけ | ライフハッカー[日本版]

私はどちらかというと人見知りなので、この記事も気になりました。

人見知りを少しずつ直す4つの心がけ・・・。
心がけてみようかな・・?とおもいつつ見てみた。

■ 1. 自分のエゴから解放されよ

冷たくあしらわれたり、無視されたりする心の準備をして下さい。

だけど、それと同時に美しい人や新しいデートの相手と会う心の準備もしていてください。知らない人に話しかける際に、断られる、というのはよくあることです。ですが失敗というのはエキサイティングなもの。学習し、改善するチャンスです。なので、エゴはポケットにでもしまっておいて、下記のことをよーく覚えておいて下さい。:

● 人は噛みついたりしません! − 自分から話しかけなくても、話しかければおおらかに答えてくれる人も結構います。むしろ喜んでくれる人だって! 知らない犬や猿に話しかければ、噛まれるかも知れませんが、通常霊長類ヒト科は噛み付く習性を持ちません。

● 断られても減るもんじゃないし −そう、べつにどーってことないじゃないですか、見知らぬ人に無視されたからと言って。でも、拒絶されることに対する恐怖心が見知らぬ人に話しかける際にもっとも大きな障害となる要因なのです。拒絶されることを恐れずに進めば、もっと面白い人生が待っているかも知れません。

● 周りの人は自分で思うほど自分の行動を観察していません − 見ていたとしても、ちょっと、へー、とかほー、とか思うくらいで、決して嘲笑しているわけではないです。そんなに自意識過剰になる必要なしっ!

「人見知り」を少しずつ直すための4つの心がけ | ライフハッカー[日本版]

心の準備。よくわかる。

  • 霊長類ヒト科は噛み付く習性を持ちません。
    • 人見知りを馬鹿にしている。
  • 断られても減るもんじゃないし
    • この心がけはわかる。話しかけずに後悔よりは話して後悔。
  • 自意識過剰になる必要なし
    • 申し訳ない。

■ 2. なるべく自然な会話を心がけよう

こんな会話をすれば成功する、とかこうあるべきである、というルールはありません。

むしろ、何を言うかよりもどんな風に言うかの方がよっぽど重要です。ソーシャライズする、ということは言ってみればお互いのエネルギーを交換する、という行為ですので、正しく話したり、正論を述べることが良いわけではなく、お互いに居心地が良い環境を作り出すことを心がけるとよいでしょう。

迷ったら、とりあえず「こんにちは」と挨拶だけでもよいのでしてみて下さい。最初の数人に挨拶する際には赤くなってしまうかも知れません、うまく声が出ないかも知れません。でもそれでいいのです。何度も繰り返しやっているとそのうち誰かに話しかける、という行為そして人の前で話すということに対する恐怖心がなくなっていくはずです。

「人見知り」を少しずつ直すための4つの心がけ | ライフハッカー[日本版]
  • 何度も繰り返しやっているとそのうち誰かに話しかける、という行為そして人の前で話すということに対する恐怖心がなくなっていくはずです。
    • 至極当たり前のことではあるが、なかなかできないこと。慣れが大事。人見知りは第一歩が踏めないんだけどね。踏み出します。

■ 3.毎日ひとり、見知らぬ人に話しかけてみて下さい

恐怖心がなかなかなくならないのであれば、毎日ひとり、見知らぬ人に話しかけてみて下さい。

そしてそれを30日続けてみて下さい。駅までの道で、近所のコンビニで、公園で、どこでもよいです、ちょっと目が合った人に「こんにちは」と話しかけてみて下さい。無視されてもOKです。「こんにちは」と、発声したところであなたの今日のチャレンジは終了です。

クラブで女の子のところまで歩いて行き話しかけた時に、「私彼氏いるんですけど、ってかあなた誰なんですか」的なオーラを発しながら、あからさまに不機嫌な面持ちでギロリと睨みつけて来たとしてもいいんです、それで。

10人、20人と話しかけてみるうちにそのうち笑顔でこんにちは、と返してくれる人と巡り合うはずです。このトレーニングの主旨は自分から第一声を発する習慣を付けることにあるのです。

「人見知り」を少しずつ直すための4つの心がけ | ライフハッカー[日本版]
  • ちょっと目が合った人に「こんにちは」と話しかけてみて下さい。
    • そのうち通報されるのでは?さすがにやりすぎだろ。

■ 4.イベントにひとりで出かけてみよう

友達が来れないから自分も行かないではなく、たまにはひとりで出歩いてみて下さい。

どこかに出かけるのに他のひとの許可なんて要りません。これも昨日よりエキサイティングな今日を掴み取るためのささやかな一歩です。ひとりで出かける際のゴールはひとつ、「楽しむ」ことです。電話番号を交換する必要もなければ、誰かに話しかける必要もないです。家から出る前にあれやこれや考えても仕方がないので、とりあえず出かけてみて下さい。

大きな街に住んでいる方であれば、ソーシャルイベントと呼ばれるものはちょっと探してみると毎日たくさん行われていることが分かるはず。

「人見知り」を少しずつ直すための4つの心がけ | ライフハッカー[日本版]
  • 誰かに話しかける必要もないです。
    • え?話さなくていいの?それとも、一人で何回もイベントに行くことで、自然に話すようになるってこと?


納得するところや、浅い批判をしてしまったところもありますが、要は慣れってことですかね。
内定者の人と数人はしゃべったけど、知らない人が圧倒的に多い。
入社したら、積極的に話してみようかな。
笑顔が固まる自分が想像できるけど・・・。

「マスターくんは、ネット上ではソーシャルだよね。」

最近言われた一言です。
確かに・・・!
リアルとネットでなぜこうも違うんだろう。
考察したいけど、疲れそうだし、考察したところで何も変わりそうもないのでやめます。



人見知り直したい。